
MUSOU Useful5>>
人生の大切な門出となる家づくり。
夢創ハウジングではひとつひとつ“納得して進められる”家づくりをしております。
夢創ハウジングではひとつひとつ“納得して進められる”家づくりをしております。
家づくりの「はじめの一歩」と
完成までのステップ
夢創ハウジングの建物は実際の建築現場をご覧いただいて、様々な打ち合わせを経て建築図面が完成します。そして着工を迎えますとお客様のオリジナルの家が出来上がっていきます。その完成までの心躍るプロセスを分かりやすくご紹介します。
STEP1.プラン、イメージを見る
どんな家なの?希望通りの家になるの?どうやって建てていくの?どんなデザインの家があるの?子供が増えたら対応できる?パンフレットを見たいだけで営業されるのはイヤ…。

【まずは資料請求・問い合わせ】
お悩みに合わせた家づくりに役立つ小冊子をご用意しています。疑問はまずご相談下さい。
しつこい営業行為やセールストークなど一切しませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。
STEP.2実際の建物を見る
なんか良さそうだけど実際はどうなんだろう?
構造はしっかりしているの?本当に長持ちするの?
こだわりは実現できるの?しつこい営業されない?
構造はしっかりしているの?本当に長持ちするの?
こだわりは実現できるの?しつこい営業されない?

【見学会に参加】
夢創ハウジングの見学会はお客様が自由に見て頂けるスタイルです。
是非実際の建物を見に行ってみましょう!本当の家の価値が分かります。
是非実際の建物を見に行ってみましょう!本当の家の価値が分かります。
STEP.3ローンシミュレーション
自分は一体いくら借りられるの?
勤続年数が短くても借りられる?
ローンを支払い続けるのが不安…。
勤続年数が短くても借りられる?
ローンを支払い続けるのが不安…。

【資金計画セミナーに参加】
具体的に建物のことを考え始めた方は、いくら借りられて毎月いくらの支払いで家が建てれられるのか?セミナーでは将来の生活スタイルを想定してシミュレーションを行います。
STEP.4プランニング・土地探し
希望の間取りはできる?
望みの家にはどんな土地がいいの?
不動産屋に行くのが不安…。
望みの家にはどんな土地がいいの?
不動産屋に行くのが不安…。

【プラン依頼】
土地のご紹介からしっかりサポートしています。また、先に家のイメージを組み立てておくと土地の探し方も少し変わるかもしれません。
STEP.5ご契約
いよいよ夢のマイホームづくりがスタートします。

STEP.6建築開始
工事期間は?現場はいつでも見られるの?
変更はいつまでできるの?
一般的な大きさの家(延べ床約35坪)で着工から完成まで約6か月になります。
変更はいつまでできるの?
一般的な大きさの家(延べ床約35坪)で着工から完成まで約6か月になります。

STEP.7完成・引渡し
アフターサポートや保証はどうなっているの?
何かあった時の対応は?
第三者機関により地盤から建物までしっかり保証しております。「一生住宅保証」により建ててからもずっとお付き合いが続く住まいづくりのパートナーとしてお気軽にご相談下さい。
何かあった時の対応は?
第三者機関により地盤から建物までしっかり保証しております。「一生住宅保証」により建ててからもずっとお付き合いが続く住まいづくりのパートナーとしてお気軽にご相談下さい。

土地探しからお手伝い
家づくりにおける最初の課題は、土地を決めること。地形によって、その上に立つ家の規模や快適性、安全性、耐久性などが大きく異なります。また近隣環境によってもお客様のライフスタイルは大きく左右されます。夢創ハウジングはお客様の要望をお伺いし、これら全てを理解したうえで、最良の土地をお探しします。

新築?リフォーム?
お客様の大切な家づくりの担い手として、今まで住まわれてきたご自宅を簡単に「建て替えしましょう」と促すことはいたしません。ましてや、安全性に問題のある住まいを「リフォームしましょう」と危険性や将来性を考えずに安易に提案することもございません。夢創ハウジングでは、新築もリフォームも、どちらが価値ある選択なのか、お客様の将来設計や資金計画などを総合的に検討したうえで、ご提案しています。

【新築をオススメするケース】
・お住まいの状態に問題がありそうな場合
・シロアリ被害
・地盤の傾き
・基礎のヒビ割れ
・リフォーム代が新築費用を上回る場合
・大きな間取り変更がある場合 など
・シロアリ被害
・地盤の傾き
・基礎のヒビ割れ
・リフォーム代が新築費用を上回る場合
・大きな間取り変更がある場合 など
【リフォームをオススメするケース】
・現在のお住まいが築10年以内の場合
・間取り変更が小規模な場合
・費用をあまりかけられない場合
・内外装などの表面的な改修である場合
・建て替えできない条件のある土地の場合
など
・間取り変更が小規模な場合
・費用をあまりかけられない場合
・内外装などの表面的な改修である場合
・建て替えできない条件のある土地の場合
など
住宅ローンについて
夢の実現へ向けて資金計画はとても大切です。
ローンの借り方、どこから始めたらいい?など些細なご相談からお応えいたします。
ローンの借り方、どこから始めたらいい?など些細なご相談からお応えいたします。

【こんなお悩みはありませんか?】
・年収が300万円以下・車、住宅ローンの残債がある
・自己資金がほとんどない
・サラ金、キャッシング、リボ払いの残債がある
・今の会社に勤めて1年未満
・家族の借金を肩代わりしている
・契約社員、パート、アルバイト、自営業
・債務整理や自己破産をしたことがある
・他社の住宅ローン審査で否決、減額回答になった など
お気軽にご参加ください。

※下記画像クリックで大きくご覧頂けます。
よくある質問









月別
- 2022年4月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
カテゴリー
- リノベーション (7)
- リフォーム_キッチン (3)
- リフォーム_トイレ (13)
- リフォーム_介護リフォーム (2)
- リフォーム_内装・小工事 (17)
- リフォーム_外壁・屋根 (3)
- リフォーム_断熱・耐震 (1)
- リフォーム_浴室・洗面化粧台 (8)
- 社長ブログ (72)